利用規約

第1条(サービスの説明と使用制限)

  1. 当サービスは、ズームのクラウドレコーディングを取得し、議事録を作成するサービス(以下、「本サービス」)です。本サービスは、商用目的で使用されることを想定しています。
  2. ユーザーは、本サービスを適正な方法で使用するものとし、以下の行為を禁じます。
    1. 法令または公序良俗に違反する行為
    2. 犯罪行為に関連する行為
    3. 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
    4. 他のユーザーまたは第三者の権利を侵害する行為
    5. その他、当社が不適切と判断する行為

第2条(プライバシー ポリシー)

当社のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。

第3条(予想される手順と責任)

  1. 本サービスのメンテナンス等により、予告なく本サービスの全部または一部の提供を中断または停止する場合があります。
  2. 当社は、本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、ユーザーが本サービスに送信したメッセージまたは情報の削除または消失、ユーザーの登録の取消、本サービスの利用によるデータの消失または機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関連してユーザーが被った損害について、一切の責任を負わないものとします。

第4条(支払いポリシー)

  1. 本サービスの利用料金およびその他の料金は、当社が別途定め、本ウェブサイトまたは本サービス上で表示する料金とします。
  2. ユーザーは、本サービスの有料部分を利用する場合、当社が指定する方法により料金を支払うものとします。ユーザーが料金の支払を怠った場合、当社はユーザーに対して本サービスの一部または全部の提供を停止することがあります。
  3. ユーザーが支払った料金は、原則として返金されません。ただし、当社が別途定める場合を除きます。
  1. ユーザーは、本サービスの有料部分を利用する場合、当社が指定する方法により料金を支払うものとします。ユーザーが料金の支払を怠った場合、当社はユーザーに対して本サービスの一部または全部の提供を停止することがあります。

第5条(改定)

当社は、ユーザーに通知することなく、本規約の内容を改定することができるものとします。改定後の規約は、当社が別途定める場合を除き、本ウェブサイトに表示された時点から効力を生じるものとします。

第6条(準拠法・管轄裁判所)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本規約に関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。